ascii新装刊

月刊アスキー
http://monthly.ascii.co.jp/


何気なく、買ってみた。
なんか新しかったので。休刊してたのも知らんかったけども。
なんやら、パソコン誌からビジネス誌に変わったらしい。


ふむ。全体的に僕好みかも。


ケータイのナンバーポータビリティー特集記事も「どこがお薦め?!」みたいな軽い記事じゃなく、見出しを挙げると
番号ポータビリティを強力に推進した総務省の本当の狙い
・携帯ビジネスの現状 通信事業者の収益−その現在と未来−
・日本の携帯メーカーはどうやって次の時代を生き残る?
・通信事業者選びは何を基準にすればよいのか
と中身にこだわった記事になっている。


ジャストシステムxfyについてのインタビュー記事が8ページにわたって掲載されているのはちょっとやり過ぎ(個人的には興味があったので嬉しい)とは思うものの、雑誌のコンセプト「ビジネスとITのギャップを埋める」の表れとして興味深く思った。


今後もチェックしてみようと思うのでした。